「無垢の床」の365日 1年使用してみての感想

リノベ体験記

我が家の床はオーク材の無垢床仕様となっています。

フローリングは チャネルオリジナル の オークラスティック を使用しています。

ラスティックグレードとは
節や木独自の心材・辺材の色むらなど、野性的な木質感を十分に楽しめるグレード。
パテや、埋め木などの補修が含まれます。

このようにかなり節の部分が多くあり、パテで埋められた跡が多く見られます。

例えばこんな感じ

この部分、最初見たときはペンキが落ちてる!?と勘違いもしました^^;

あと、不意に見たときにGがいる!?と勘違いしたこともあります^^;;;

木質感強い素材なので落ちたゴミが目立ちにくいという利点(欠点?)があります。

あと傷もわかりにくい。よーく探したらこんなへこみ傷があったりしました。


本当は床暖房を入れたかったのですが、中古マンションに後から床暖房を入れるのは難しいらしく早々に諦め、それならばと無垢床になりました。

さて、この床でほぼ1年過ごして感じたことを書き起してみました。

スポンサーリンク

夏の無垢床は?

確かに夏場はさらりとして気持ちがいい…と思います。多分。

歩くときにペタペタ貼り付くような感じはありません。

すべりが良くて逆に子供達は転びそうになります。というか転びました^^;

冬の無垢床は?

こういってはなんですが、正直「寒いものは寒い」です。

一応エアコンをつけて部屋全体が21度程度になるようにしています。

ですが、同じく1階に住んでいた以前の住まいよりは冷気の伝わりが少ないと感じています。

窓は内窓を取り付けて断熱には気をつかったおかげもあると思っています。

窓の下から伝わって底を這う冷気は感じられません

床はさすがに素足では冷たさを感じますが、芯から冷えるような寒さはないと感じます。

主人や子供達は冬でも裸足です。保育園が基本裸足なので、我が家でも裸足。……私はさすがに無理ですけど(冷え性)

床暖房がいれられなくて…というお宅には無垢床おすすめします。

入れられるなら素直に床暖房が良いとは思います……電気代ガス代はわかりませんが……

水場での無垢床は?

キッチンの床にも無垢床を使用しています。

タイルとも迷いましたが変更しても価格に差は生じないとのことでならば高い無垢材で……という事になりました(貧乏性)

水や油、食材が落ちる床に無垢床は適さないのではないかと心配していました。

無謀にもキッチンマットなどは使用していません。

今のところ歪んだり、大きなしみ等は見受けられません。

年輪部分が少し浮き上がっているところがあるかな?程度(この程度ならやすりかければ気になりません)

一応水をこぼしたらすぐに拭いたり等こまめな予防はしているつもり。

キッチンとリビングは繋がった一つの部屋なので、床が同じなのは良かったです。

無垢床のメンテナンスについて

我が家の床は実は入居以来未だメンテナンスというメンテナンスを行っていません。

普段の掃除はルンバのみ。

そろそろオイルでメンテナンスをしてあげようかと思っていますが、面積が広いので今から憂鬱です。

クリックで応援していただけると励みになります♪
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
リノベーションランキング

コメント