[DIY] ファミリークロークに棚を追加

DIY

どんどん進めています棚追加。今回が最終回です。

あまり増やしてもごちゃごちゃいますし、どんどんモノが増えていきますからね。ほどほどに。

今回のターゲットはファミリークローク。

家族の服から雑貨までいろいろ詰め込んでいる便利な収納です。

家族みんなの衣類が一まとめになっているのはやっぱり便利だな~と思っています。

洗濯した衣類をたたみながら収納できるので時短にもなっているかと思います。

で、棚なのですが設置しようとしている場所はハンガー掛けのウラです。

今まで使っていた収納(フィッツ)が押し入れ用でして、処分するのも高いし、新しい収納を用意するのもまたお金がかかる。

 

流用したことがすでに間違いだと思っていますが、その影響でハンガー掛けもすこし前に設置しています。

正直、普通の位置で良かったな……というのが後悔ポイント(前にあるせいでごちゃごちゃした感じがある)なのですが。

ハンガーのウラに20cmほどの無駄な空間なあるので、ここに棚を設置して有効活用しよう!というのが今回の目的であります。

フィッツケースの上も何かと便利でごちゃっとモノを置いてしまうのでそれもちょっとなんとかしたい。

と、言うわけで採寸と材料購入。

設置する場所の長さが125cmあったのですが、市販品の棚板で120cmのものがあったので、切ることもなくこちらを使用することにしました。

左右少しあいてしまうのが残念ポイントですが、ハンガー掛けの裏だしあまり人に見られるような場所でもないのでいいかなと。

今回使用したダボレール前回とは異なり、背面のみ設置するタイプ。

棚板が長いので3箇所に設置しました。

もちろん間柱をチェックしています。丁度良い位置に柱がないので、間隔は微妙ですが仕方ない。あまり見えないしいいかな……

棚の奥行きは20cmにしました。こんな感じでハンガー掛けした衣類と干渉しない程度になっています。

もう少し奥行きは取りたかったのですが、これがギリギリだし、25cmの棚板が最寄のホームセンターに売っていなかったので諦め。

こちらには比較的軽そうなストック品とか季節限定の品を保管する場所にしようかなと思っています。

これで費用は約5000円。(収納ボックス別)

正直、手前にハンガーがあるので衣類をどけないと後ろの棚のものが取れないので、実用的ではないですしお勧めはいたしません。

逆を言えば手前のハンガーで見えなくなるので多少散らかってもわからないというのが利点でしょうか。

ですので仕舞うものは必然的にすぐ使わないもの・利用頻度の低いものが中心となると思います。

押入れをハンガースペースに流用する際に、空き空間を有効活用できる方法です。収納スペースを増やしたい方におすすめいたします。

クリックで応援していただけると励みになります♪
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
リノベーションランキング
DIY
スポンサーリンク
うららをフォローする
リノベーション体験記 -中古マンションをリノベしてみた-

コメント