前回の様子はこちら

今週は忙しくて現場に行くことができませんでした…
祝日もあったのでそんなに進んでいないとおもうのですが。来週末も仮住まい移動で忙しいので行けそうにありません。
そんななか、最終の完成予想パースをいただいたので公開してみたいと思います。
リビングスペースについて
LDの広さは12.5畳。Kも入れると15畳ほどとリビングにしては普通~狭いほうかなと思います。
この図面は解体前のものなので梁等記載していないものですが…
天井はコンクリート現しで床はオーク無垢仕様となっています。
壁は白ですが、アクセントに黒のクロスを使用しています。
そして完成イメージはこちら
じゃーん。ちょうど上の図面で右上からキッチンの方向を見た位置になります。かっこいい~!
そして以前いただいていた梁がないバージョンがこちら。
やっぱりすっきりさが違いますね。仕方ない><。
こうやって完成図があるととってもイメージが湧きやすいですね。家具とかはまだ一部未定ですが、このような雰囲気のものをおく予定です。
インダストリアルな雰囲気のお部屋を目指します。多分…!
奥にみえる机は造作していただき、パソコンなどのワークスペースになる予定。
その隣に階段が見えるのは寝室への入り口です。
700ほど上げてスキップフロア?小上がり?そんなスペースになっています。
下は廊下側に扉をつけて収納スペースとなっています。
部屋に高低差が生まれていいアクセントになると自負していますが、実際はどうでしょう。楽しみです。
キッチンについて
今度はキッチン側を見渡せるのを1枚
キッチンは迷った末ブラック系の面材を選択しています。
天井は下がり天井にして木目にしています。
梁がなかったら横も木目が出ていたのですが…
スパイスニッチも設置して狭いながら使い勝手の良いキッチンを目指しました。
廊下について
最後は廊下のイメージです。
玄関からリビングに向かって見ている感じです。
ドアも壁も全面白。リビングの扉だけ黒で浮かび上がっているような感じにしました。
床はリビングの床と同じ無垢。
玄関から右上がりのナナメ張り施工にしてもらっています。(運気上昇の意味もこめて…)
いかがだったでしょうか。だいぶ新居のイメージができてきました。
家具とカーテンも早く決めたいと思います!
次の記事はこちら

コメント